会社が持つ悩みは、心身の調整により解決できることが多くあります。
社員のみなさんが、元気に前向きに働きたくなるような身体づくりを、
わたしたちといっしょに取り組んでみませんか。

サポート内容

いつでも 「専門家に相談できる」 安心感を。

業種や会社それぞれの悩みに合うサポートをオリジナルで考案し、
サーベイツールと施策を連動させることで改善へのプロセスを明確化します。

メインサポート

月に1回、2 時間以内のご対応で、直接オフィス
に訪問させていただき、現状の把握と次の施策提
案などを行います。

ご訪問時以外の随時相談・ご支援

腰痛や肩こり、更年期などの症状に対し、健康診
断のデータだけでなく実際の従業員の方々からの
意見を参考に、お仕事中や合間にできるケア方法
をお伝えします。

エクササイズのご提案

デスクワーク環境などのお仕事の環境をチェック
させていただき、疲労や体の不調を軽減、予防で
きる環境をご提案。車の運転姿勢、デスクワーク
におけるモニターやキーボードの位置などを正し
く導きます。

仕事環境などのチェック

健康づくりのご担当者様との施策立案・改善をお
こないます。社内の健康意識を高めるための施策
(社内健康イベントの開催や研修内容など)を一緒
に考えながら、ベストな内容をご提案します。

ご担当者様との施策立案・改善

オプションサービス

健康診断ではわからない、全
身の細かな筋肉量から内臓脂
肪まで測定し、一人ひとりに
応じた運動方法や生活習慣の
提案を行います。

体組成計の測定

トレーニングから有酸素運
動、ピラティスやストレッチ、
更年期ケアエクササイズなど
多種多様なプログラムをご用
意しています。

オンラインエクササイズ

管理栄養士監修の低糖質高タ
ンパク宅食サービス。臨床試
験済みで、冷凍パッケージで
届き、食生活を改善したい方
にぴったりです。

管理栄養士監修 宅食

専門職による体や健康に関す
る講座を開催します。テーマ
は、腰痛や肩こり、ダイエッ
トなど、ご希望に応じてご対
応できます。

健康講座・研修

特に改善が必要な方や、ご希
望される方は専門職とオンラ
イン上で面談。社内では相談
しにくいお体のことなど、第
3者として承ります。

個人面談

課題と事例

あなたの会社では、このような課題や悩みはありませんか?

社員の

パフォーマンス低下

腰痛や肩こりなどによって
社員のパフォーマンスが低
く、 上げるための施策をし
ているものの変化が見えて
こない。 エンゲージメント
を可視化したものの、 適切
な施策を実行できていると
は言えない。

メンタル不調による

離職率の増加

再発リスクが 70〜80% を超え
るメンタル不調に対して、現状
は 産業医によるカウンセリン
グなどを実行しているものの、
有事にお ける対策になってし
まっていて、本質的な解決につ
ながっていない。

部署内の

いざこざの発生

定期的に起こる社内のいざこざ
に対して原因把握ができていな
いので、毎回対策に追われてい
る。その結果、マネージャーの
負担が増加する。

重症化により、4人に1人が仕事を休む。

うつ病の50%は、重症化した痛みが関連しているという報告があり、身体の不調は心身を追いやってしまうのです。
COVID-19 による「コロナ禍」により、新しい生活様式や働き方が求められ、今まで以上にストレスや体調不良に悩まされる人が増えており、メンタルヘルスと運動不足への対策が必要とされています。

健康リスクと労働生産性の影響について。

身体の不調による欠席・業務の非効率化などによる生産性損失は、年間で見ると大きな差として影響してきます。
社員ひとりひとりが健康で明るくいられることで、会社の雰囲気や団結力も高まり、良いパフォーマンスにつながることになるのです。

スーパーマーケット

スーパーには数多くの部門がありますが、すべての部門にかけて体に大きく負担がかかりやすい職種といえます。
生肉や鮮魚部門では、年中冷房が効いている中で、下を向きながら何時間も肉や魚の加工処理があります。
レジ部門では、立ちっぱなしでほぼ動くことができません。
品出し部門では、重い籠車を早朝に運び入れ、しゃがみっぱなしで陳列棚に商品を並べる作業です。
冷え性はもちろんのこと、首や肩周りの凝り・足腰の負担から、思いがけない別の症状につながることもあります。

“健康” とはどういう状態かを考えていただくキッカケづくり

腰痛になりにくい作業方法の WS  
月に 1 回の体組成計の測定

オンラインボディメンテナンス

IT 企業

長時間にわたるデスクワークは、使う体力も少なく体に負担があまりかからないと思われがちですが、立っている時よりも座っている方が椎間板にかかる圧力が高いのです。
そのため、腰痛や大きく動かないことによる肩こりなどの体の不調に加え、運動量が少ないことやストレスによる自律神経の乱れや、メンタル不調などをきたしやすいです。

デスクワーク環境のチェックと、お一人お一人への調整

体組成計測定を指標とした、筋肉量や内臓脂肪レベルの体質改善

オンラインボディメンテナンスでの日常的な相談

1年間の利用例

サポート内容

商品販売 
サンガリア商事株式会社

働いてくれている従業員の方たちも、だんだん年齢が上がってきました。例えば 40 代や 50 代のスタッフは、今いる 20 代や 30代のスタッフたちの将来の姿だと思います。
これから、長く働いてもらうためには健康というものはとても重要になってくると考え、今回 Workth さんに依頼しました。